ズキズキ頭痛どうしよう?

こんにちは。プライマリーセラピー協会の水島です。

本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日はこちらのお題でやらせていただいています。

ジャン!

 

「ズキズキ頭痛どうしよう?」

ということで、ふざけた題名なんですけど、
要約すると皆さんがお困りの頭痛のアプローチって
実際どんなものがあるんだろう?

これをご紹介させていただきます。

 

頭痛の種類って…

まず頭痛の種類なんですけど、2種類今回ご説明させていただきます。

 

一つ目は緊張型

二つ目は偏頭痛

 

大体臨床ではこの型なんですけど、説明していきますね。

 

緊張型というのは,,,

筋緊張の亢進が原因で起こります。

どこの筋緊張かというと、
肩・頸周囲の筋緊張の亢進が起きて、

それで連動して頭蓋骨周囲の筋の筋緊張が亢進して、
頭蓋骨を締め付けます

それで起きるのが緊張型です。

 

頭蓋骨は呼吸と同様に開いて・閉じてというように動くことで
血行や脳脊髄液の循環させるという機能があります。

この循環を阻害して頭痛が生じると言われています。

 

このような症状の方は,

肩・頸部周囲の筋緊張を落とすだけで改善することが多いです。

 

 

一番厄介なのはこちら・・・偏頭痛。

原因の解明はされていませんが、
一般的に言われているのは血行不良です。

緊張型の血行不要となにが違うかというと、
これは血管自体が細くなっての血行不良です。

偏頭痛の結構不良が具体的に何かと言うと、
単純に血管が締め付けられて血液が不足して頭痛が起きると言われています。

 

特に頸部の内頸動脈や椎骨動脈が細くなり、偏頭痛が起きる
と言われています。

 

ということは、筋肉に原因がないんですよね。

 

実際にどのような時に多いかと言うと、

 

交感神経が優位な状態の人が起きやすいです。

交感神経が優位になると、
血管が収縮して、血行不良になります。

この状態が日常生活で常に続くと、常に頭痛が・・・。

寝てる時も痛いとか・・。

このような人が結構多いです。

 

他にも単純に頭蓋骨の硬さも影響します。

 

交感神経が優位になると頭蓋内の血行や組織が緊張しますので、

先ほどでてきた頭蓋骨の収縮と弛緩(1次呼吸)

これが硬くなり、特に交感神経優位の人は硬くなります。

 

そのような状態になると
頸部の血行が悪くなり偏頭痛が起きます。

 

 

ではどのようなアプローチが必要なの??

これなんですよね。

【クラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)】

交感神経優位な人は大体、痛みを持っていたり、

女性で多いのは冷え症・生理痛・生理不順・むくみを大体持っています。

 

なので、これらも改善するアプローチが必要になってきますが、

それがクラニオセイクラルセラピーです。

 

なぜかというと、、、

脳脊髄液というものが頭蓋内の脳室にある脈絡叢から分泌されるのですが、
(動画ではクモ膜下腔と間違えています)

その脳脊髄液は頭蓋骨の硬膜から脊髄の硬膜、神経外膜のように頭・頸・脊髄・全身というふうに流れています。

 

この脳脊髄液の作用は、

○老廃物の除去

○有害物質の除去

 

のようにリンパに近い働きを持っています。

 

頭蓋骨がガチっと固まっている人は
脳脊髄液の循環が悪くなるので、
有害物質の除去がしにくくなります。

 

しにくいということは、
有害物質が溜まりますので、

これをだそうだそう!と人間の身体は頑張ります。

 

そのためにどうするかというと、人間の身体は負担がかかり硬くなっていきます。

 

そしてだんだん交感神経が優位になっていって、

血行不良になり偏頭痛が起きます。

 

厳密にこれだけが原因というわけではないのですが、

食生活や内臓の機能の影響もありますが、

だいたい偏頭痛持ちの人は頭蓋骨がガッチガチに硬い人が多いです。

 

なので、頭を評価し、

硬い方には脳脊髄液が流れるようにクラニオセイクラルセラピーを行い、

頭蓋骨の中の硬膜を動かして調整します。

 

硬膜とは、硬い膜と書くので、硬いんです。

 

さらに硬くなると循環が悪くなるので、

柔らかくして脳脊髄液の循環を良くすると、

交感神経優位の状態から副交感神経が働きやすくなるスイッチが入ります。

なので、頭蓋骨を調整すると寝ちゃう方が多いです。

特に交感神経が優位の人は。

 

あとは内臓のアプローチを組み合わせて、

内臓の機能を改善して代謝・循環を良くしてあげると、

この血行不良が改善されて偏頭痛が改善されるケースが多いです。

 

実際に私の整体サロンでもこのようなケースはありました。

 

実際にお見せすることはできないんですが、

このようなアプローチがあることを知っといてもらえると

臨床の幅が広がるのではないかと思います。

 

そんな感じで今日は終わりにさせていただきます。

 

 

今日はぐちゃぐちゃで申し訳なかったのですが、

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

 

またセミナーやブログ・動画でお会いできることを楽しみにしております。

もし良ければFacebookなどもやっているので、気軽にご質問頂ければと思うので、宜しくお願いします。

 

それでは次回もお願いします

 

 

 

 

内臓と頭蓋をリンクさせる方法については

こちらをご覧ください。

 

 

こちらも人気です‼

たった7ステップで、内臓マニュピレーションの全容が分かり、臨床で使えるようになる。

 

無料の7ステップ内臓アプローチ習得講座は下記をクリック。

このメルマガでは、

 

・内臓マニュピレーションに必要な知識と技術

・具体的な評価法とアプローチ方法

・各、内臓別に出やすい症状と、対処法について

などSNSではお伝えできないことを配信していきます。

 

今登録していただくと、期間限定で
・内臓アプローチの評価とテクニックの動画(肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・子宮卵巣・小腸・腎臓・副腎・心臓など)
・クラニオテクニックの動画(静脈洞ドレナージ・CV4・前頭骨・蝶形骨リリース)

・腰痛・肩こり治療ワンポイントの動画(ここをやらないから治せない)

が配信されます。

 

(配信解除はワンタッチで可能)
無料の7ステップ内臓アプローチ習得アカデミーは下記をクリック。
https://48auto.biz/medicalseitai/touroku/sp/entryform3.htm

 

 

 

プライマリーセラピー協会公式ブログはこちらから

活動理念『治療と食育で健康社会に貢献する』
https://primarytherapykyoukai.xyz/

 

 

動画で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhksG8R3TiuFSO-s7TdHLw

 

 

動画と記事で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー協会公式ライン
https://line.me/R/ti/p/%40utp4290t

 
 
 ひらいの個人Facebookはこちら
(友達申請大歓迎です)
 
 
 
 
 
 
 
プライマリーセラピー協会
 『治療と食育で健康社会に貢献する』
 
〒412-0042 静岡県 御殿場市 萩原 1549-32
メールアドレス:
運営サイト:
 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA