こんにちは、プライマリーセラピー協会の水島です。
本日もブログをお読み頂きありがとうございます!
今回は 【 内臓の解剖シリーズ 】 第3弾 として
『 肝小葉 』 についてお話させて頂きます。
肝小葉とは?
下図が肝小葉の詳細図となり、
肝小葉が密集したものを「肝臓」と言います。
上図の真ん中の青い線が「中心静脈」と言い、
それを囲むように肝細胞が連なっています。
そして六角形の端に下記3つがセットになって肝細胞を囲んでいます。
① 小葉間動脈
② 小葉間静脈
③ 小葉間胆管
これらはどこの動脈・静脈から肝臓に入り込んでいるのかと言うと…
■固有肝動脈(※1) → 小葉間動脈
■門脈(※2) → 小葉間静脈
■毛細胆管 → 小葉間胆管
という流れになります。
(※1)肝臓に栄養を与え、肝臓自体を動かすための動脈
(※2)腸などの栄養素を運び、毒素や老廃物を解毒する
さらに、次の流れを説明すると…
・小葉間動脈/小葉間静脈 → 中心静脈 → 肝静脈 → 下大静脈
・小葉間胆管 → 胆管 → 胆嚢管 → 胆嚢 → 十二指腸
となります。
実際のアプローチ方法
肝臓が疲労し硬くなると、血が溜まり、
固有肝動脈や門脈への流れがストップしてしまうと
肝臓が重くなり動かなくなってきます。
なので溜まった血を送り込むために、
肝臓ポンプや肝臓リフトをすると良いかと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
1dayで内臓アプローチを習得できる方法は
こちらも人気です‼
たった7ステップで、内臓マニュピレーションの全容が分かり、臨床で使えるようになる。
無料の7ステップ内臓アプローチ習得講座は下記をクリック。
https://48auto.biz/medicalseitai/touroku/sp/entryform3.htm
このメルマガでは、
・内臓マニュピレーションに必要な知識と技術
・具体的な評価法とアプローチ方法
・各、内臓別に出やすい症状と、対処法について
などSNSではお伝えできないことを配信していきます。
今登録していただくと、期間限定で
・内臓アプローチの評価とテクニックの動画(肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・子宮卵巣・小腸・腎臓・副腎・心臓など)
・クラニオテクニックの動画(静脈洞ドレナージ・CV4・前頭骨・蝶形骨リリース)
・腰痛・肩こり治療ワンポイントの動画(ここをやらないから治せない)
が配信されます。
(配信解除はワンタッチで可能)
無料の7ステップ内臓アプローチ習得アカデミーは下記をクリック。
https://48auto.biz/medicalseitai/touroku/sp/entryform3.htm
プライマリーセラピー協会公式ブログはこちらから
活動理念『治療と食育で健康社会に貢献する』
https://primarytherapykyoukai.xyz/
動画で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhksG8R3TiuFSO-s7TdHLw
動画と記事で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー協会公式ライン
https://line.me/R/ti/p/%40utp4290t
コメントを残す