ブログにお越しいただきありがとうございます!
プライマリーセラピー協会のひらいです。
今日は、心臓のアプローチについてお伝えします。
先日、内臓治療の順番についてお伝えしました。
1番目は肝臓
2番目は脾臓
そして3番目は心臓となります。
肝臓アプローチで右が軽くなったら、
今度は左の血液のプールと言われる脾臓にアプローチして、
静脈血が心臓に流れる様になったら、心臓の負担を軽くするために、心臓にアプローチします。
この順番通りに治療したら、
心臓を治療する理由について知っておく必要があります。
首や肩の痛みを治療するときは、心臓アプローチが必須となります。
なぜなら、
第3〜5頚神経から出ている横隔神経があるのですが、
この横隔神経は、心膜にもつながっています。
(詳しくは動画で解説してます)
つまり、
心臓の状態は、横隔神経を通じて、脳に求心性の刺激が届くということです。
そして、横隔神経は腕神経叢の近くを通っています。
神経は繊細なようで大雑把なところがあります。
近くを通っている神経に、活動電位が伝わってしまうのです。
これはどういうことかというと、
首や肩の筋肉が弛緩していても、
ストレスなどで心臓に負担がかかっている場合は、腕神経叢に活動電位が伝わり、首や肩の筋肉を収縮させてしまうんです。
このような解剖学的な構造から考えて、首や肩の痛みに悩んでいる患者さんには、心臓のアプローチが必要ということが
お分かりいただけると思います。
実際に臨床だと、筋肉や姿勢を整えてもあまり変化がない患者さんの場合、評価で心臓を触りながらフィジカルテストをすると、
痛みがなくなるケースがあります。
これは、痛みの原因は筋肉ではなく、心臓にあるという証明にもなりますよね?
そしたら、心臓を調整しないとこの患者さんの首や肩の痛みは絶対にとれません。
評価結果が物語っています。
少しここから治療を展開すると、心臓は横隔膜についてます。
そのため、横隔膜へのアプローチも必要になってきます。
また、心臓は脾臓とほとんど接するくらいの近い場所にあります。
なので、脾臓と心臓の治療はセットに行う必要があります。
まずは、治療方法の前に、
なぜ心臓を治療する必要があるのか?
なぜ、首や肩の痛みに対して心臓アプローチが必須なのか?
それを人に説明できるレベルに落とし込みましょう!
臨床で効果が出る境目って、
その辺だと最近感じています。
いかに腑に落とし込めているか!
その確信は、患者さまには伝わりますからね。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
治療技術を確信に変える方法は、こちらをご覧になってください。
こちらも人気です。
たった7ステップで、内臓マニュピレーションの全容が分かり、臨床で使えるようになる。
無料の7ステップ内臓アプローチ習得講座は下記をクリック。
https://48auto.biz/medicalseitai/touroku/sp/entryform3.htm
このメルマガでは、
・内臓マニュピレーションに必要な知識と技術
・具体的な評価法とアプローチ方法
・各、内臓別に出やすい症状と、対処法について
などSNSではお伝えできないことを配信していきます。
今登録していただくと、期間限定で
・内臓アプローチの評価とテクニックの動画(肝臓・胆嚢・膵臓・脾臓・子宮卵巣・小腸・腎臓・副腎・心臓など)
・クラニオテクニックの動画(静脈洞ドレナージ・CV4・前頭骨・蝶形骨リリース)
・腰痛・肩こり治療ワンポイントの動画(ここをやらないから治せない)
が配信されます。
(配信解除はワンタッチで可能)
無料の7ステップメルマガ講座は下記をクリック。
https://48auto.biz/medicalseitai/touroku/sp/entryform3.htm
プライマリーセラピー協会公式ブログはこちらから
活動理念『治療と食育で健康社会に貢献する』
https://primarytherapykyoukai.xyz/
動画で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー公式youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYhksG8R3TiuFSO-s7TdHLw
動画と記事で確認したい方はこちらをご覧ください
プライマリーセラピー協会公式ライン
https://line.me/R/ti/p/%40utp4290t
コメントを残す